第三次新昭和切手の買取なら写真無料査定ができる<SATEeee切手買取>へ

第三次新昭和切手の買取なら写真無料査定ができる<SATEeee切手買取>へ

1.お手持ちの第三次新昭和切手を売りたい方へ

第三次新昭和切手(だいさんじしんしょうわきって)は、インフレによる郵便料金引き上げに伴い、1948年に発行された普通切手です。その絵柄には変化や新しさが見られますが、当時は戦後の混乱復興期真っ只中であったため、技術や物資が乏しくエラー切手が頻出したことでも知られます。第三次新昭和切手の評価は普通切手としてはやや高く、種類やエラーによってはより希少性が高いとされるものも存在しています。

このページの目次

2.お手持ちの第三次新昭和切手を売りたい方へ

第三次新昭和切手は、1948年に4種の額面で発行された普通切手です。これは、戦後の急激なインフレで郵便料金が引き上げられたことにより発行されたもので、従来の普通切手と組み合わせて使用されていたようです。第三次新昭和切手には、それまで使用されていた天皇家の紋章である菊模様が描かれなくなりました。また、大きく数字を描いた切手も現れ、それまでの切手デザインからの変化が感じられます。この時代はまだまだ戦後の混乱期・復興期にあたるため、第三次新昭和切手にはエラーが多いことでも知られています。

3.第三次新昭和切手の種類を知ろう

第三次新昭和切手の額面は、1.5円・2円・3.8円、10円の4種です。郵便料金の値上げを補うため、中途半端な額面になっています。用紙には、初期では灰白紙が使用され、後期では白紙が使用されていました。また、エラー切手も多く、定常変種・偶発変種などと呼ばれるインクの抜けや黒点などが見られる切手も数多く存在しているようです。

4.第三次新昭和切手が発行された経緯や歴史的背景

第三次新昭和切手は1年ほどしか発行されなかったため、当時の普通切手の中では希少性が高いとされています。中でも、螺鈿模様が描かれた10円切手の価値は高く評価されています。 また、印刷局の名前が余白に見られる銘版付きのものやエラー切手の場合はより希少性が高いものとして高値で取引されています。

5.第三次新昭和切手の希少価値や評価など

第三次新昭和切手の買取査定では、額面・切手の状態・使用済みか未使用かという3点が主なポイントとなります。一般的には、未使用の美品で額面が高いものほど、高く査定されやすい傾向にあります。また、銘版付き切手・エラー切手かどうかも査定に関わります。

査定時に把握しておりきたい代表的なポイント
  • 額面
  • 切手の状態
  • 使用済みか否か
  • 銘版付き、エラーではないか

6.第三次新昭和切手の買取査定時に把握しておきたいポイント

第三次新昭和切手は10円から1,000円ほどの価格帯で取引されることが多いですが、ものによってはより高値で取引されることもあります。例えば、使用済み1.5円切手と3.8円切手のセットには、4,030円の値が付きました。こちらはどちらも使用済みで封筒付き、東京都の消印が押されたお品でした。また、螺鈿模様の10円切手は、1枚2,673円で取引されました。こちらは未使用品で状態の良いお品でした。

7.第三次新昭和切手の取引相場価格や取引参考価格帯のご紹介

第三次新昭和切手は1948年から1年間のみ発行されていた切手です。この切手から菊模様は使われなくなり、斬新なデザインも見られるようになりました。第三次新昭和切手にはエラー切手が多く、額面や状態によっては高値で取引されるものが存在します。買取においても、高額査定となる可能性がある貴重な切手です。

その他の普通切手について